ビットコインが将来有望な理由

ビットコインが今後数年で高騰する2つの理由 

reason-why-bitcoin-increase
悩む人

「仮想通貨って実態がなさそうだけど、信用できるの?」
「ビットコインは今後普及するの?」
「これかも値上がりするの?」

 

こういった疑問にお答えします。 

ビットコイン始めてみたいけど、将来損しないか不安...

わかります。僕も最初は怪しいと思っていました。

でも「なぜ値上がりするのか」、「なぜ人々から支持されるのか」

そんな本質的な価値が分かれば、怖くないですよね。

他者のポジショントークに惑わされてなくて済みます。

一方で、価格が上がると分かっていれば、値下がり局面を迎えても耐えられるし、乗り越えた先には大きな利益を得られる...

というのも、ビットコインの価格は、「1BTC=500 万円代」(2022年3月19日現在)ですが、

もし「1BTC=50万円」の時に投資して、今までガチホしていたら・・・

あなたの資産は何倍にも膨れ上がっていたでしょう。

 

悩む人
「そんなのが分かってたらとっくに投資してる..」

「もう高くなりすぎて買えないよ.... 」

 

そんな声が聞こえてきそうですが、将来、早ければ5年以内に「1BTC = 1億円」になるとしたら...

まちがいなく「今」が買い時ですよね?

多方面より将来的には1BTC = 1億円」になるという試算されています。

その将来を見据えて5千円でも1万円でもよいから今からビットコインを毎月積み立てておけば、大きな利益を得られる可能性が十分にあります。

でも、「本当に値上がりするの?」「その根拠は?」と疑問に思うのもわかります。

かくいう私も半年前までは「仮想通貨バブルはすぎているし、もう乗り遅れた...」とろくに勉強もせずに落胆していました。

しかし、この記事に書いている情報を得てからは、「ビットコインのホルダー(保持者)はこれからも増え続け世界中に普及する

すなわち、「数年以内にビットコインはこらから大きく値上がりが期待できると確信するようになりました。

もし今ビットコインを買わなければ、1年後、3年後、5年後・・・と日を追うごとに誰かの投資金額がプラスに積み上がっていくの見ることになるでしょう。

そして、「こんなに増えるんだ...やっとけばよかった...」と後悔しても遅いです。

そうなりたくない方は、この記事がを読めば後悔しないで済みます!

 

それでは、本編へどうぞ!

 

知っておきたいビットコインの特徴2つ 

世界中のどの政府からも独立した通貨

世界には米国ドル、欧州ユーロ、英国ポンドのように、日本円以外にも様々な通貨ががあります。

共通点は、各国の中央銀行が発行しているということ。

それらは「法定通貨」と呼ばれ、発行元の国や地域によって管理されています。

「管理されている」ということは、政策によって価値を操作してしまうことが可能ということです。

では、中央集権的な法定通貨と比べて、暗号資産の代表、ビットコインの場合はどうでしょうか?

仕組みを簡単に説明すると、ビットコインはブロックチェーンという技術を用いて、第三者を介すことなく個人間で取引可能な電子取引システムです。

つまり、特定の国や企業などの管理者が存在なので価値を恣意的にコントロールされません。

 

価値はどのように決まるのか

人々から価値があると思われれば価格が上ががり、反対に、価値がないと思われれば価格が下がります。

つまり、支持する人の数によって価値が決まる「極めて民主的な通貨」といえますね。

一部の人たちによって、価値を恣意的にコントロールされる「法定通貨」とされない「ビットコイン」

あなたならどちらを持ちたいでしょうか?

 

今後数年で大きな値上がりが期待できる2つの理由 

投資先として、外貨の他に株式、不動産、金など、様々な金融商品がありますが、

その中でもビットコインは唯一、今後数年で大きな値上がりが期待できます。

根拠は次の2つ。

  1. ビットコイン保有者(ホルダー)数の増加
  2. ビットコインは、世界的に普及する

順番に解説しますね。

 

ビットコイン保有者(ホルダー)数の増加 

実際に新規保有者数が急増している

2022年3月現在、全世界のビットコイン保有者は推定1.1億人(アドレス)と言われています。

これは世界人口約78億人に対してたった1.4%。

持っていない人がまだまだ多いのが現状です。

あなたの友人や同僚を見渡してもビットコインを保有しているという人は少数ではないでしょうか? 

つまり、今後ビットコインを持つ人が増える余地がまだまだあるということ。

実際、2020年〜2021年だけでも保有者数は右肩上がりで増えています。 

 

出典:How Many Bitcoin Wallets Are There?

 

 

glassnodeによると2021年前半(〜3月)には、ビットコイン市場への新規参入者が急増、最高水準に達してるとのこと。


 

新規参入者が急増した背景は、有名企業のニュースによって一般に認知され、関心が広がったと思われます。

例えば、次のようなニュース。

 

トレード可能なビットコインの数量 

また、テスラやPayPal以外にも、ビットコインの価格形成に大きく影響しているものがあります。

それは大手機関投資家や、ヘッジファンドなどの「大口投資家」が参入していること 

これについて解説する前に、ビットコインの基礎知識を確認しておきます。

ビットコインの特徴の一つとして、発行枚数に上限があります。

その量は2100万枚。

これは金(ゴールド)と同じように物理的に限りがあるといこと。

なので、法定通貨のようにジャブジャブお金を刷って増やすことが不可能です。

上限2100万枚の内、発行済ビットコインの量は約1900万枚。

すでに上限の約90%が発行済です。

では、実際トレードにどれぐらいの枚数が流通しているのかというと、おおよそ「350万BTC」と言われています。

そして、過去1年間をみても、日を追うごとにこの流通量徐々に減少しています。 

1900万枚のうちたった「350万BTC」しか市場に流通していない(頻繁にトレードされていない)ということは、

残りの1550万枚(81%)はすでに誰かのポートフォリオに組み込まれ、ホールドされてしまっているということです。

 

出典:トレードに利用されているのは全ビットコイン流通量の「19%」=Chainalysis 

 

これが意味するのは、発行されている1900万枚の内、私たちがアクセスできるのは、たった19%程度(350万BTC)しかないということ。

さらに、この流通量は次第に減少し、それに伴ってビットコインの価値は上がっていきます。 

Most Bitcoin is held for long term investment.(大半のビットコインは長期保有投資家に保有されている)

これが示すのは具体的に次の通り

  • トレードに利用されず保有されているBTCは、保有期間が「5年超」と「5年未満」に区別される。
  • 「5年超」のBTCは、推定370万枚で全体の20%。
  • 保有期間が長いことから、「Lost Bitcoin(失われたBTC)」と言われている

(Chainalysisによる) 

 

これらの基礎知識を理解したところで、本題に戻します。

「大口投資家」が参入することよる価格形成への大きな影響は次の通り。 

機関投資家は基本的に <”Buy and Hold”> なので、購入したビットコインが値上がりしてもすぐに売りません。

つまり、一旦ホールドされたビットコインは、その後なかなか市場に出てこないということ。

さらに、彼らが購入する枚数は、私たちとは比べものにならないほどの大量のビットコインです。 

すなわち、新たに市場に放出されるビットコイン以上の枚数が買われていけば、

市場にあるビットコインはどんどん減少する

その結果、需給のバランス(買いたくても買えない状態)により、価値の上昇につながります。 

ざぶろー
買うタイミングを逃すと、さらに買いにくくなるというループに陥る

つまり、大手機関投資家や、ヘッジファンドなどの「大口投資家」が参入することで、ビットコインの価格上昇に大きな影響を与えるということです。

 

市場規模の拡大とともに価格の乱高下は緩やかになる 

一方で、ビットコインの相場は、有名企業の方針一つで乱高下している状態です。

急騰するときは反動もあると思っておくと賢明です。

かといって過度に反応する必要はありません。

調整を繰り返しながらも最終的な価格は上昇するからです。

 

でもなぜ急に価格が落ちるのか? 

それは市場の大きさが関係します。

例えば、ビットコイン市場全体の総額が100億円しかないときに一人が10億円のビットコインを売れば、単純計算で10%値下がりする。

ところが現在のように、約100兆円あるならば、そこで10億円分売ったとしても0.001%しか影響しない。

このように、市場全体が大きくなればなるほど価格の乱高下は減っていきます。

出典:ビットコイン価格の推移(〜2022年3月) 

 

今後ビットコインの認知度が更に上がり、取引量が増えていけばいくほど短期での急変動は小さくなるはずです。 

 

一つ目の理由まとめ

まとめると、ビットコイン保有者(ホルダー)数の増加によって次のような構図で価格が押し上げられていきます。

  1. ビットコイン関連ニュースの増加
  2. 一般にも関心が広がる
  3. ビットコインホルダーの数が増える
  4. 市場のビットコインの流通量(頻繁にトレードされる)が減る
  5. 需給のバランスにより価格が上昇 (下落調整も経験する)
  6. さらに一般にも関心が広がる
  7. (以下ループ) 

今後もさらにビットコインを購入したい新規参入者や大口投資機関の参入が増えるでしょう。

そうなると、少なくなり続けるパイを奪い合うわけですから、ビットコインの価格もますます上昇していくと思われます。 

つまり、保有者の増加はやがてビットコインの価格を押し上げていくということです。 

  

***【無料】ビットコインの口座を開設する

 

ビットコインは、世界的に普及する 

自国通貨を信用できない人たち

「自分の持っている通貨の価値がいつなくなるかわからない」

世界にはこのような「自国通貨への信用が低い」国がいくつもあることをご存知でしょうか。

日本に暮らし、円で当たり前のように決済している私たちにはピンとこない現象ですよね。

例えば、ラテンアメリカ諸国や、中・東欧諸国などの発展途上国、新興国。

    • 「価値がいつなくなるかわからない」
    • 銀行預金が安全でない」

こららの不安から、自国通貨ではなく、ドルなどの安定した通貨で支払いや決済を行う傾向があります。 

米国の金融政策下にあるドルと違い、ビットコインは特定の国に属さず、中央銀行も存在しません

そして使い勝手もすこぶる良い。

具体的には、スマホアプリで決済可能、セキュリティ的にはブロックチェーン技術により改ざん・偽造は実質不可能。

価格の乱高下も次第に落ち着いていき、ホルダーも増えている(信用度も申し分ない)

これだけ利便性が高ければ、ビットコインを使う人は自然と増えていくでしょう。

そしてビットコインを使う人が増えれば増えるほど、サービスが多様化され、決済手段として利便性がさらに向上します。 

つまり、これまで自国通貨を代替していたドル決済を、ビットコインにシフトする流れがいつ起きてもなんら不思議ではないということです。 

 

 

日本国内でも多くの企業やサービスで使用可能 

日本国内に目を向けても、ビットコインはすでに多くの企業やサービスで使用可能です。

つまり「お金」として認められています。 

今後もますますビットコインで支払い可能なお店やサービスは増えていくでしょう。

ビットコインを使える場所が増えればさらに利便性が上がり、実需でビットコインを欲しいと思う人も増えていく。  

 

 

キャッシュレス化の推進 

さらに、観光立国を目指す日本は、政府の方針として「日本再興戦略」を打ち出しています。

その重点課題は「キャッシュレス化の推進」です。

日本のキャッシュレス化の現状と目標

  • 日本のキャッシュレス決済比率は約20% 
  • 主要各国では40%〜60%台 
  • キャッシュレス決済比率を2025年6月までに40%台を目指す 
  • 将来的には世界最高水準の80%を目指す 

現在の日本は主にクレジットカード、電子マネー、PayPayなどのモバイルウォレット(QRコード決済)が中心です。

しかし、世界中でビットコインホルダーが増加すれば、外国人旅行者の利便性向上のためにビットコイン決済も急速に普及していくでしょう。 

 

 

 2025年は大阪で関西万博が予定されています。 

この世界的なイベントに向けて日本政府は「高いキャッシュレス決済比率の実現」として具体的には40%以上の目標を宣言しています。 

 

出典:日本のキャッシュレスの現状と目標

  

ビットコインが「お金」として認められていけばいくほど、ビットコインに対する一般的な認知度と信頼性も上がっていきます。

それはつまり、ビットコインの価値が上がっていくことを意味します。 

 

世界的に普及する波

一方で、こんなニュースもあります。

ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、暗号資産(仮想通貨)取引を合法とする法案に署名した。これにより、仮想通貨取引は同国において正式に合法となった。

中米エルサルバドルが仮想通貨(暗号資産)ビットコインを法定通貨とする法案を可決した。

暗号資産(仮想通貨)の法整備整が急速に整いだしています。

表立ってビットコイン推進する国が増えれば、世界での普及率は急速に拡大するでしょう。 


インスタが「NFT」に対応したというニュース。

ツイッターもアイコン画像を選ぶ際「NFT」が選択可能になりましたね!

「NFT」という大きな流れが、暗号資産を世の中に浸透させる大きな波になりそうな予感がします。

まとめ 

「ビットコインが今後数年で大きく値上がりが期待できる2つの理由 」次の通り解説しました!

  • ビットコイン保有者(ホルダー)数の増加
  • ビットコインは、は世界的に普及する

ビットコインの個人投資家が急速に増えている現在、今後もその速度は加速していくでしょう。

世界人口約78億人に対して、まだ持っていない人が大勢いる内は、まだまだ上がる余地は大きく、今後確実に上がっていくでしょう。

世界人口が大げさだとしてもそのうち何割かが持つようになるだけでその影響力は大きなものであることに間違いありません。

さらに機関投資家の参入がますます本格化するでしょう。

彼らがガチホすることで、ビットコインの底値も固まっていきます。

そうなれば急激な値下がりリスクも減ることになるでしょう。

ビットコインホルダー数の増加、大口機関投資家の保有とともに急上昇し、その直後には様々な理由により、調整され急激な下落も経験することになりますが、調整を繰り返しながら右肩上がりで確実に上昇していくはずです。 

 

すなわち、今、ビットコインは「買い時」と言えます。
少額でも積み立てておけば、将来大きな利益を得られる可能性があります。

【無料】ビットコインの口座を開設する

ざぶろー
安いタイミングを逃さないためにも、口座開設&入金を済ませておくことをオススメします。

こちらもCHECK

コインチェックで口座を開設するメリット

続きを見る

 

ビットコインの買い方に不安がある方は、こちらの記事で不安を解消できます!

こちらもCHECK

beginner
1万円から始めるビットコイン投資の始め方

続きを見る

こちらもCHECK

お得にビットコインを買う方法【基礎知識】

続きを見る

  • この記事を書いた人

ざぶろー&たろー

今日よりも明日、より豊かになるために役立つことを発信しています。

-ビットコインが将来有望な理由