こんにちは、ざぶろー(@Kentaro_190529)です!
今週もトラリピ(自動売買)の実際の運用実績と、誰でも真似できるように設定も公開します。
資金30万円、開始約3ヶ月でどれぐらいの利益が出ているのかがわかるので、これからトラリピを始める方の参考になるはず。
この記事を読み終えた頃には、トラリピで利益が得られる設定ができるようになっていますよ♪( ´▽`)
トラリピで不労所得のしくみを作ろう!
この記事を読むとわかること
- トラリピに30万円投資して、12週間経過した実際の運用成績
- 利益を出しているトラリピの設定内容
トラリピとは
トラリピとはマネースクエアが提供しているFXの「自動売買サービス」のこと。
適切に設定だけしてしまえば、自動で取引が繰り返えされるので、トレーダーが指示をしなくても自動で利益を積み上げてくれるのが特徴。
そして、誰でも同じ利益を得られる再現性の高さから、忙しい会社員・主婦(夫)にも人気があります。
こんな方に特にオススメ!
- FXを始めてみたいけど、本業が忙しくて取引する時間がない
- 知識や経験がないから不安
こんな方にトラリピはもってこいの投資法です。
本業の月給以上稼いでいる人が続出しています。
トラリピで生活費を稼ぐことができれば、会社員を卒業して、お金を気にせず好きなことに挑戦できるし、フルタイムからパートやアルバイトに切り替えて週2〜3日だけマイペースにお小遣いを稼ぐなど、選択の幅が広がります。
がっつり働いてもいいし、好きな時だけ働くのもいい。
経済的自由を手に入れることは、他人に支配されない本当の自由を得るということ。
「セミリタイア」の本質は「やりたくないことをやらない」という選択肢をできることだと思います。
資本主義の世界では、経済的独立性をいかに早く得られるかが重要。
そうでないと一生ラットレース(働き続けること)に巻き込まれたまま一生を終えることになる。
不労所得の構築は、ラットレースが逃れられる唯一の手段です。
実際の運用実績
運用実績
- 期間:12週間(10月1日~12月25日)
- 投資額:30万円
- 累計確定損益:+51,041円
- 11月確定損益:+15,204円
- 12月確定損益:+11,224円
- 総合利回り:17%
12週間の累計損益は+51,041円になりました!
コンビニのバイト時給を1,000円だと仮定すると、約51時間分の不労所得を得た計算です。
1日4時間のシフトと仮定すると12日分。
学生のバイト12日分ですが、インパクト大きいですよね。
ちなみに、先週1週間の利益は「+2,870円」と少し寂しく、全体の利回りを下げる結果でした。
でも、累計利益は+51,041円、開始3ヶ月で約17%の利回りって控えめに言ってすごくないですか?
株式インデックスファンドのS&P500でも年利5%程度ですが、それをたった3ヶ月で余裕で超えてしまっています。
単純年間換算で73%!!
(17% ÷ 12週 × 52週=73.6%)
一年後には投資資金が1.7倍になっているということです(゚o゚;;
性質が違うので単純比較できませんが、割と安全重視の運用で、この利回りは正直バグっていると思います。
最初に設定だけしておけば、あとは寝ている間も自動で取引されるので、とにかく不労所得感が半端ない。
僕は普段、裁量トレード月50万円ほど稼いでますが、手を動かす必要があるので、自動で取引される楽さは正直感動しています…😭
一度、不労所得を味わってしまうとたまらないですね。
例えば、月給30万円の会社員が、トラリピ運用した2ヶ月後に4万円自動で入ってくるってすごくインパクトあると思います。
会社で多少嫌なことがあっても「トラリピで稼いでくれてるからいいや」って思えると心に余裕が生まれるので。
これを続けていって月に5万、10万、20万と給料と別で入ってくる仕組みになれば会社での評価なんてどうでも良くなってしまいそうです。
最短でセミリタイアめざすなら、給料をガツガツ運用資金に回して、ソッコー月30万稼げるようにする。
そうすれば、セミリタイアして好きな仕事、今まで諦めていたことに挑戦できますよ。
給料などの運用益以外からも追加すれば、複利で運用できるトラリピは、加速度的に得られる利益が増えていきます。
目先の目標月50万円の不労所得を目指して徹底的に研究していきます!!
具体的には、定期的に資金を追加していき、通貨ペアを増やして、設定を見直すという手順を繰り返します。
僕のように月50万円の不労所得を目指している方は、一緒に頑張りましょう!
毎週発信していきますので、チェックしてくださいね♪( ´▽`)
実際の設定内容
手始めに2種類の通貨ペアを運用しています。
運用している通貨ペア
- AUD/NZD
- EUR/GBP
▼トラリピを仕掛ける範囲:AUD/NZD
▼AUD/NZD:「買い」の設定
▼AUD/NZD:「売り」の設定
▼トラリピを仕掛ける範囲:EUR/GBP
▼EUR/GBP:「買い」の設定
▼EUR/GBP:「売り」の設定
相場の様子を確認しながら、設定変更があれば随時公開していきますので参考にされる方は随時チェックしてくださいね♪( ´▽`)
通貨ペアとレンジ
上述の通り、2種類の通貨ペアを運用していますが、この銘柄選びは非常に重要です。
なぜなら、トラリピには得意な相場、不得意な相場があるからです。
トラリピが得意なのは、より狭い範囲でレンジを形成する通貨ペア。
要は「小刻みにちょこちょこ動いてくれる」相場のこと。
先行して運用しているこの2種類は、トラリピが最も得意とする相場だからです。
▼レンジ相場①:AUD/NZD
▼レンジ相場②:EUR/GBP
レンジを形成しやすい通貨ペア
- AUD/NZD
- EUR/GBP
この通貨ペアは、主要通貨ペアの中でより狭い範囲でレンジを形成しやすいのです。
出典:マネースクエア公式
一方で、レンジ相場よりも上昇もしくは下降が継続しやすい通貨ペアのことをトレンドが出やすい通貨ペアといいます。
▼トレンド相場:EUR/JPY
トレンドが出やすい通貨ペア
- USD/JPY
- EUR/JPY
- AUD/JPY
- CAD/JPY
- GBP/JPY
- CHF/JPY
- EUR/USD
- GBP/USD
トラリピはより狭い範囲で頻繁に動く通貨ペアの方が利益が積み上がりやすいので、レンジを形成しやすい通貨ペアを優先して運用していきましょう!
こちらもCHECK
-
【言ってはいけない真実】トラリピが儲かるたった1つの理由
続きを見る
運用効率と安全域
運用資金まだ30万円なので、安全域はかなり広めに取っています。(注文金額・トラップ本数)
FXに限らずですが、運用資金が大きいほど余裕を持って取引ができます。
逆に資金が少ないうちは相場の急変にも耐えられるよう安全域は広く取る必要があります。
なので、現状は効率よりも安全性を重視しています。
ちなみに僕の裁量トレードでは1,100万円ほど運用しているので、トラリピの資金量に比べて相場が急変しても対応しやすい。
トラリピ運用はとにかく、長期でコツコツと着実に積み上げていくことが大事。
複利で運用できるトラリピは、時間の経過とともに利益が積み上がっていきます。
そうなると、安全域は広く取れるようになり、利益額も大きく取れるようになります。
焦らず、コツコツと利益を着実に積み上げていきましょう!
相場観のない初心者でも利益が出るしくみ
まずは動画をご覧になった方がわかりやすいです。
▼トラリピのことがわかる4分半の動画
改めて、トラリピは日々の小さな値動きから手間なく利益を積み上げることで、時間をかけて大きな成果を獲得する手法です。
一方、一般に知られているFXトレーダーとは、いわゆる裁量トレーダーのことで、テクニカルなどの分析して短期的な値動きを予想して利益を上げる人もいれば、予想とは外れて大損をこいたりしているのが散見されます。
一般的に「FXは怖い」「ギャンブルだ」といった印象は、予想が大胆に外れて大きな損失を出した人が目立っているように思います。
これは僕の価値観ですが、経済は複雑すぎるので相場を予想するのは不可能と思います。
改めて考えてみてほしいのですが、そもそも予想ができないものを予想するってただのギャンブルだと思いませんか?
トラリピもこの価値観に近いと思っています。
なので、相場の予想や、大きな値動きを狙うことはしません。
短期的な「上がる・下がる」を予想せず、長期で見たときに為替が上下する特性を活かして、どちらに動いても利益が出るようにポジションの売買を自動で繰り返します。
「そんな万能なことできるの?」って思われるかもしれませんが、もちろんデメリットもあります。
それは、常に含み損を抱えるということです。
つまり、こういうことです。
- 相場が上がる→ 買いポジションで利益、売りポジションで含み損。
- 相場が下がる→買いポジションで含み損、売りポジションで利益。
このようにして、利益が出た方を決済して、含み損はそのまま保持する。(利益を確定しながら、損失は確定しない)
相場が反転して、含み損がプラスに変わったタイミングで決済して利益を確保する。
その性質上、必ず「含み損」は抱えるけれど、実際の損ではないので、誤解のないように。
トラリピ運用のコツ
- じっくり待つこと
- 時々設定を見直すこと
下図が示すのは、相場が下がるほど買いポジション(含み損)が増え、相場が反転して決済すると利益が積み上がるイメージです。
これは、「買い → 売り」の関係ですが、逆の「売り → 買い」でも同じことが言えます。
▼トラリピが利益を積み上げるイメージ
出典:マネースクエア公式
つまり、相場観のない初心者であっても、為替が「レンジを形成するという原則」が崩れない限り、利益を積み重ねることができるわけです。
トラリピで不労所得を得よう!
通勤中も、仕事中も、家事をしているときも、寝ているときも。
トラリピは、24時間、あなたの代わりに相場を見張り続けます。
だから、普段の暮らしをジャマしない。
だから、忙しい人に選ばれる。
まとめ
トラリピ開始して、12週間目の運用実績は+51,041円でした!
利回りにして約17%!!
利益が出ている僕のトラリピの設定をもう一度確認する→こちら
トラリピの特徴まとめ
- 相場がレンジを形成する限り、上がっても下がっても利益がでる
- 常に含み損も抱える
- 長期運用を前提
- 時々設定を見直す
僕は裁量トレード開始1年で月50万円の利益を得られるようになったので、次はその手法をトラリピに落とし込んで自動化することで、完全な不労所得化を目指しています。
目指すは月50万円!
こちらもCHECK
-
僕がFX裁量トレードで月50万円稼げているたった一つの理由
続きを見る
特に初心者の人はこう思われるかもしれません。
でも、少し考えてみてください。
専業トレーダーやこの道20年のベテラン投資家だって元々はみんな初心者です。
投資に限らず、会社の先輩からオリンピック選手までみんな元々は初心者。
生まれながらにして経験がある人なんていませんよね?
なので、興味があるなら始めてみる。
少額で始めてみて、学びながら成長していく。面白くなければ辞めたらいいだけです。
トラリピであれば30万円程度からスタートできます!
さらに『複利』で運用できるので、時間を味方につけられる人ほど利益が大きい。
『複利』とは
利子にもまた利子がつくこと
つまり、早く始めることが大事です。
下図は、元本30万円を月利5%で10年運用した場合の「複利と単利を比較した資産額」の推移です。
▼複利のイメージ図
5年後
- 元本:30万円
- 単利運用結果:102万円
- 複利運用結果:196万円
- 差額:94万円(1.9倍)
10年後
- 元本:30万円
- 単利運用結果:192万円
- 複利運用結果:2,061万円
- 差額:1,869万円(107倍)
追加入金なしで30万円を運用しただけで、5年後には94万円、10年後には1,869万円の差がついてしまいます。
複利の力はえげつないですね...
最初の5年間と次の5年間の伸び方が全然違う。
これが複利の力。
アインシュタインが「複利は20世紀最大の発明」と言ったのは有名な話。
いかに時間を味方につけることが大事かがわかります。
ある程度資金が貯まってから...と考えている前に今すぐ始めてしまいましょう!
今の時代、銀行に預けておいてもほとんど増えない...
それなら、まずは余剰資金、少額からトラリピを始めてみてはいかがでしょうか?
トラリピで不労所得を得よう!
- 初心者でも感情に左右されることなく、取引できる独自の手法
- 24時間自動でFX運用
- 設定に関しての情報が充実
- 著名人によるレポートが充実
- 初心者から経験者まで学べる最新のセミナーが充実
- トラリピができるのはマネースクエアだけ(特許取得済み取引方法)